インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
でぃっく
オーナーへメッセージ

(サッカー)懲りてない(日韓戦)


サッカー日韓戦「反日横断幕」 日本サッカー協会、抗議文を提出
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00250820.html
(FNN_フジニュースネットワークより)

【サッカー日韓戦】親善試合なのに会場は対決姿勢鮮明
http://blogs.yahoo.co.jp/the_knight_of_prussia/36280576.html
(プロイセンの騎士_さんのブログから紹介)

サッカー日韓戦で 韓国がFIFA規定違反 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://jacklog.doorblog.jp/archives/30976366.html
(2ch_JACK_LOG_より)


・・・懲りてない。
何度ルール違反を繰り返せば
気が済むんだこいつらは?



オイラの感想の前に、
ちょっと気になったブログの記事があった。

【サッカー日韓戦/韓国の反応】韓国の応援マナーについて
スガ官房長官「極めて遺憾」
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/31016260.html
(嫌韓宣言(´∀`*) さんのブログ記事より)

このブログに韓国人のコメント(日本語翻訳)が
あったのざっくりとみてみると・・・

・・・ざっくりとですが、
韓国人のサポーターの方達(多分一部)は、
「アレは”政治活動”ではなく”歴史活動”だ。」
「罰金で済むなら、いくらでも払って続ける。」

の2点に集約しているようだ。

・・・ということは、いくら罰金程度では、
どうやらさほど痛くはないらしい。

まさに・・・

何回目のブーメランだっけ?

これならいっそ無観客試合でもいいのでは?
と思うのだが、当のFIFA(国際サッカー連盟)は
罰金で収益があるのなら・・・?と考えると
動くかどうか微妙かもしれない。
実際FNNのニュースの中で「動かない」と
言ってましたしね。

このような失態(?)は
いつまで続くんでしょうね?(ーー;  


2013年07月30日 Posted by でぃっく at 05:56Comments(0)一般

(FF11)さぁ昔話を語ろうか・・・(ネタバレ注意)

なんとなくniconico動画を見ていると・・・



おぉ~、あのストーリーのイベントを
声とつけている動画があったのか。
これはありがたい。

以前はFF11はβテストから参加して
サービス開始から約5年遊んでいましたが、
今でこそFF11は引退したものの、
AF取得するまでのストーリーが懐かしく思います。
自分タルモンクでしたから。w

声が素人なのは仕方ない。
・・・というかそんな事はどうでもいい。
この声が入ったおかげで内容もわかりやすく
、かつ感情移入もしやすく、
非常にわかりやすかったです。
改めてモンクAFのストーリーも見返して・・・
・・・イイハナシダナ・・・いや本当に。

このプロジェクトを立ち上げ、
数多くの動画を制作してくださったプロジェクトの皆様に、
心からの感謝と敬意を。


そしてもう1つ・・・



厳密にはFF11の話ではないのだが、
この「2chネトゲ実況板の歴史」を語る上で、
FF11は非常に関わっていたので、こちらも紹介。
ゲーム本編とは少しズレた、当時の出来事などが
見れてこちらも見てて楽しいです。
「当時こんなことあったよな・・・」と思いつつ、
見ていると楽しいですよ。w
  


2013年07月15日 Posted by でぃっく at 16:38Comments(0)FF11Game

(児ポ法)拡大解釈キター(タイーホ)

CGの児童ポルノを初摘発=写真参考に模写、
販売容疑―デザイン業の男逮捕・警視庁
http://news.nicovideo.jp/watch/nw686106
(ニコニコニュースより)

ついに恐れていた
「児童買春・ポルノ禁止法違反容疑(以降「児ポ法」)」の
拡大解釈による逮捕者が出てしまいました。
この事例により、事実上CGや美術品の作品も
アウトになるのでは・・・?と思いますね。

こうなるとファンタジーでもアウトになるのでは?
女性戦士や狼女や・ヘタすりゃあヘビ女とかでも
アウトの可能性だって出てきました。

このペースでいけば写真は無論、
コミック、アニメ、イラスト、美術品も
全部アウトになるのは時間の問題だと思いますね。

こうしてコミックやアニメ、ゲームといったいわゆる
「アキバ文化」の萎縮が始まり、日本にとっての
大事な輸出コンテンツの衰退、そしては終了になる・・・と。

アニメやコミックやゲームに興味がないから関係ない・・・
・・・というわけでもなかったりする。

例えば、おじいちゃん、おばあちゃんが
孫が水浴びをしていた時の写真だってアウトになるだろうし、
(海外ですが事例アリ:Gigazineより
運動会で自分の家族の子供を
カメラやビデオカメラで撮影した写真や映像だって
アウトの可能性がでてきた。
(自分の家族以外の子供が映ってる可能性があるため。)
こうなると楽しみだった運動会も
「カメラ、ビデオカメラなどでの撮影は、
法律によりご遠慮ください。」なんて一文の注意が
出てもおかしくない・・・。
子供も大人も楽しみにしていたイベントが台無しです。

学校内だけではありません。
ありとあらゆる撮影が、うかつにできなくなります。
こうなると新聞なんかは、文字だけの新聞になっちゃいます。
なんか退化した感じですよね。
まぁ被写体以外をモザイクやボカシを入れる・・・という手は
ありますが、逆にもっと怪しくなるか。w

行き過ぎた感の推測ではありますが、
今回の逮捕は、こうなっても
おかしくない事態なんです。
これをふまえて今回の選挙は
皆さん投票しましょうね?
  


2013年07月12日 Posted by でぃっく at 18:17Comments(0)一般

てんこもりロゴ

 [harimaChic!!ブログ] 『明日の地球を守りたい』
 [リーダーズブログ] 『ハイ!喜んで!!日記!』