インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
プロフィール
でぃっく
オーナーへメッセージ

(長文1)即決は災いの元

今回はかなりの長文のため、
分割して投稿します。

今回の出来事が
今後地上デジタル放送対応テレビや
チューナーを購入する際の参考に
なれば幸いです。


数日前・・・親父のテレビ(アナログ)が
突然映らなくなったらしく、
簡単に調べてみてもウンともスンとも
言わず、結局壊れてしまった事が判明。
そこで親父はこの機会に地上デジタル放送
(以降「地デジ」)対応テレビを
明日買いに行くぞ!と宣言を。
ついでに古くなったガスコンロも新しく
買い換えることに。

翌日、とあるホームセンターで
数種類展示してあった地デジ対応
テレビの中からわりと大きい
32型V薄型テレビをのチョイスし、
店員に2つ3つ質問しただけで
ほぼ即決で購入決定。
この時点で思わす「えっ!?」と
驚きました。

案の定、このほぼ即決が
悲劇(喜劇?)の始まりでした。

テレビとガスコンロを購入した後、
自分も親父も運転免許書を持ってないので、
自宅が近いのだが仕方なく運送会社に
運搬を委託することに。

配達の時間指定は運賃が少し割り増し
らしいので我慢して午前、午後の指定を
するだけにしたのだが、
都合のいい時間を親父に聞いてみたら・・・
親父「午前だろうが午後だろうが
どうでいいだろうが!」
となぜか
怒鳴りだす親父。

実は親父はちょっとでも面倒な事が大嫌い
らしくで、こんな些細な事ですら怒り出す
始末なのである。

結局翌日の”午後”に指定したのだが、
後になってコレが最初の失敗だった。


教訓:即決ダメ絶対

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2010年08月27日 Posted by でぃっく at 15:41Comments(0)TV

(長文2)即答した店員

連続投稿モノです。
ぜひ「(長文1)即決は災いの元」
を読む事をお願いします。


翌日、前日に午後に荷物が配送される
・・・予定なのだが、
なかなか荷物が来ない。
そのうち1時間ごとに親父が
荷物はまだがまだかとまた怒鳴りだす始末。
昨日「どうでもいい」って怒鳴ってた
クセにです。w
結局夕方4時頃に荷物が到着。
早速自分が薄型テレビを箱から取り出し、
設置作業を始め、設定も終わり、
いざ放送局を指定してみると・・・
・・・映らない。
画面には「電波が弱いか、接続が不完全
かもしれません」とのメッセージが。

この後もテレビケーブルをテレビに
接続するためのL字型ソケットが
悪いのかな?とも思い、
再度ホームセンターに行き、
L時型ソケットを探したら数種類あって、
店員に「この”地デジ対応”とは
書いてないソケットでも
受信できますか?」
と聞いてみたら
「いけますよ。」と軽快な回答が。
その言葉を信じて買ったのだが、
コレが2つ目の失敗だった。
自宅へ帰り、試してみたら・・・
ほとんど受信しない!
結局「地デジ対応」と書いてある
ソケットで受信を確認できました。
あの店員めぇ・・・
所詮ホームセンターの店員の知識は
コンなもんなのか!?

ちなみに「C3、C4、C5」という表記は
なんでも銅線の太さの事らしいです。

ぶつくさ言いながらも、
なんとかソケットの問題は解決
しました。
でも、これからが本番だったりする。
(ーー;)


教訓:下準備はしっかりと

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2010年08月27日 Posted by でぃっく at 15:40Comments(0)TV

(長文3)ワガママな親父

連続投稿モノです。
ぜひ「(長文1)即決は災いの元」
「(長文2)即答した店員」を
読む事をお願いします。


さて、一応電波は受信はしているものの、
(薄型テレビの)あらゆる設定を
試してみたものの、必要最低数値(注1)
が22に対し、受信した電波は5や7や15など
ローカルテレビ局以外の放送局は
ほぼ受信不可能でした。
もちろんアンテナはUHFです。

(注1:この数値は今回の薄型テレビでの
表示された数値です。
数値はテレビやチューナーごとにそれぞれ
数値が違いますので各自で
確認してください。)

さんざん色々と試しても改善されない
結果を見て、自分なりに思った結論が
「アンテナが悪い」と。
アンテナ自体が古すぎるせいなのか?
それともアンテナの向きが
悪いせいなのか?
どちらにしろアンテナ以外の理由が
思いつきませんでした。

こうなると素人ではお手上げです。
なにせ親父の部屋のテレビアンテナは
屋根に垂直に建ててあって、
しっかりとワイヤーで固定しているため、
今からアンテナを調べたり
向きを変えてみるなんて事は
出来ないからです。

自分ではお手上げ、専門業者が必要かも?
との事を使えると親父は
「テレビを買ったら設置作業を
してくれるのが当然じゃろうが!」

とまた怒鳴り始めた。
どうも親父の中ではテレビを買ったら、
エアコンのように設置作業までしてくれる
のが当然・・・のような考え
だったらしいです。
そりゃあ街の小さな電気屋さんなら
やってくれるかもしれないでしょうが、
今回買ったのはホームセンター。
設置作業がないから割安な値段
(それでも高価)なんでしょうけども、
どうもまだその点が
まだ理解してなかったようです。

色々悩みつつ作業していたら、
日も暮れてしまったので
親父には今見れるローカルテレビ局
だけで1日ガマンしてもらう事に。

自室に戻り、今後の対策を考えつつ
ベットで横になりました。
ただでさえ腰が弱いのに、
部品を買ったり説明書をにらめっこ
しながら様々な設定をしたり・・・
もう腰痛と知恵熱になりそうです。w

さて、ベットで横になりつつ、
明日の(薄型テレビの)対策を
考えていたのだが、
思いついた対策が3つ・・・

1)自分の部屋のテレビケーブルを2又分器
を使う方法。

つまり1つのアンテナで2つの地デジを
見るという方法。
分器はそんなに値段はしないのだが
(約1000~2000円前後、注2)
ただこの方法だと受信レベルが低下して
2台のテレビ共、画面が乱れたり
映らない可能性がある。

2)ブースターを使う方法。
つまり受信した電波を増幅できる装置が
あるそうな。
ただ、この方法でも元々微弱な電波なのに
増幅できるのか?という疑問も。
しかもけっこう値段もする。
(約3000~4000円前後、注2)

3)新しいアンテナを買う方法。
コレが一番確実なんだろうが、
やはり高価(約5000~1万円前後、注2)
あと自宅では設置できる場所が
ほとんどない・・・というのもあって。

(注2:今回の値段は、
今回薄型テレビを買った
某ホームセンターでの値段です。)

結局、どの案もデメリットがあって、
決定打にはなりませんでした。
もちろん、これ以上の出費を
したくないという理由も含めてです。

結局、フテ寝のような感覚で
寝ることに。


教訓:わからなければデジサポへ相談

そういや、NHKが、無料で
UHFアンテナの受信状況を調べてくれる
って本当?

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2010年08月27日 Posted by でぃっく at 15:38Comments(0)TV

(長文4)災い転じて・・・

連続投稿モノです。
ぜひ「(長文1)即決は災いの元」
「(長文2)即答した店員」
「(長文3)ワガママな親父」を
読む事をお願いします。


さらに翌日・・・の朝、
なにやらフライパンの叩く音で
起こされたのだが、
なんでも「早く見せろ」と。
もちろん地デジ放送の事である。
だから親父の部屋にあるテレビアンテナ
(以降「親父のアンテナ」と略)は
電波が弱いと言ってるのに・・・。
楽しみなのはわかるが、
まるで3歳児のワガママのような
レベルである。(--;)
他にも「リモコンのボタンが小さくて
見にくい」とか「リモコンが効かない」
とまぁグチが出るわ出るわ・・・。
確かにリモコンのボタンはかなり小さいが
リモコンが効かないワケではなく、
ボタンを押してから映るまでの
時間が多少かかるだけなのだ。
(つまり、タイムラグ。)

今回は我が家にある地デジ関係の機器で
受信レベルを試してみる事に。
これで本当にアンテナが悪いのか、
それとも他に原因がわかるかもしれない
あと現状の機器で何とか
なるかもしれない・・・と
思ったからである。

早速まずは自分の部屋で使っている
地デジチューナーで親父のアンテナで
受信してみる事に。
するとギリギリではあるが全チャンネル
映る事が判明。

次に今回買った薄型テレビを2階の自分の
部屋へ持って行き、
自分の部屋のテレビアンテナ
(以降「自分のアンテナ」と略)で
薄型テレビで受信してみると、
こちらもギリギリではあるが
全チャンネルが映る事が判明。

この2つの受信テストで判明した事を
踏まえた上で色々考えた結果、
親父に思い切った提案をしてみた。

自分「親父、この地デジチューナーで
見れるのであれば、今自分の部屋にある
29インチアナログブラウン管テレビを
親父の部屋へ移動させ、この薄型テレビを
自分の部屋で使っていいかい?」と

本来、親父の部屋に設置するつもりで
買った32型の薄型テレビなのだが、
こんな都合のいい提案は「アカン」の
一言で却下されるんだろうなぁ・・・

・・・と思ったのだが、
親父「それでかまへんよ。」と。
そんなに早くテレビが見たかったのか?
ともあれアッサリと妥協しました。

今思えば確かに早く見たかったのも
しれないが、
実は親父なりのさりげない優しさ
だっだのかもしれません。

親父のOKが出た所で、
自分の部屋にある29インチブラウン管
テレビを移動させようと思ったのだが、
この推定40~50kgはありそうなテレビを
どうやって運ぼうか?と
かなり悩みましたが、試行錯誤の末、
なんとか1人で運ぶことに成功。

説明は省きますが、
今思えばかなり危険な運び方
だったと思っています。
よく生きているな・・・俺。(苦笑)

そして汗だくの中、無事に設置も完了し、
親父の部屋には29インチテレビ&
地デジチューナーの組み合わせ、
自分の部屋には32型地デジ対応薄型テレビ
・・・という形で決着がつきました。

これ以上の出費をせずに、
2人とも地デジ放送が見れる方法が
コレしかなかったとはいえ、
親父には申し訳なさと感謝をしつつ、
自分の部屋に地デジ対応・
薄型テレビが設置されました。
この32型テレビを有効活用しようと
思ってます。

その後、自分は腰と背中に強烈な
痛みが・・・多分筋肉痛だと思います。
そりゃあテレビを上げたり降ろしたり
したもんなぁ~・・・
当分は安静にしないと・・・。w


余談:
新しいガスコンロは
親父がこの日の朝に設置したようです。
設置後のガスコンロを見てみると、
案の定、雑な設置だったようで、
細かい部分は自分がする事に。
相変わらず親父は大雑把な方だ。
・・・まぁ自分もそうなんだが。w


教訓:地デジ関連品のご購入は超慎重に。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2010年08月27日 Posted by でぃっく at 15:35Comments(0)TV

(地デジ)初めてのデータ放送

連続投稿モノの番外編です。
経緯は「(長文1)即決は災いの元」
「(長文2)即答した店員」
「(長文3)ワガママな親父」
「(長文4)災い転じて・・・」を
を参考にしてください。


さて、自分の部屋に設置した
地デジ対応テレビだが、
説明書を読みながら、色々と
リモコンで操作していく中で
番組表やデータ放送のボタンを
押してみて関心しっぱなしでした。

受信レベルがギリギリなせいも
あると思うが、表示に時間が
かかるものの、テレビの電波で
こんなデータ受信ができるのか!と。
すごい時代になったもんだ。

ただ、まだ敷居が高く感じましたね。
自分の親父のように複雑な操作が苦手
なお年寄りなら尚更(なおさら)かと。
あと地デジどうこう・・・という以前に
最近のテレビのリモコンのボタンは
本当に小さい!
いっそ両手持ちでもいいから
ボタンの大きいリモコンがあっても
いいんではないでしょうか?
この点に関しては自分の親父の
意見と珍しく一致しましたね。w


あと今回の地テジテレビには、
PCモニターとしても使えるらしく、
(15ピン)準備ができ次第、
試してみたいと思っています。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2010年08月27日 Posted by でぃっく at 15:33Comments(0)TV

(PC)大画面のモニター

連続投稿モノの番外編その2です。
経緯は「(長文1)即決は災いの元」
「(長文2)即答した店員」
「(長文3)ワガママな親父」
「(長文4)災い転じて・・・」を
を参考にしてください。



先日の地デジテレビでのドタバタ
した出来事から2、3日後、
早速先日買った32型地デジ対応薄型テレビが
PCの出力にも対応しているとの事だったので
早速必要なコード類を用意し、
接続してみると・・・映らない。
なぜだなぜだ??と何度も試してみるが
やはり映らない。
そうやって悩みつつ繰り返し試す事
約2時間・・・ハッと思いPC側の
別のモニターの差込口に
差し込んでみると・・・映りました。
こんな単純で些細なミスのために
約2時間も費やしたのか・・・と思うと
なんかガックリを脱力してしまいました。w

なんか自分ってこんなマヌケなミスが
毎回あるような気が・・・。

こうしてかなりの脱線をしたものの、
なんとかセッティングが終わり、
PCを起動すると・・・
で、デカい!とにかく画面がデカい!
そりゃあまぁ32型ワイドテレビなんですから
大きいのは当然です。
ただ、以前使っていた4:3の17インチモニター
と比べれば・・・インパクトは大きいですよ。

参考:
17インチ4:3
縦約24cm_x_横約33cm、解像度1024x768

32型Vワイドモニター
縦約40cm_x_横約70cm、解像度1280x720

こういう時にデジカメが無いのが
ホントに残念です。
文章だけで申し訳ないです。(--;)

さすがにPCモニター専門・・・
というワケではないので本家のPCモニターと
比べれば多少のドットが目立つ部分も
ありますが、それがまた味が出てて、
自分的には大満足だったりします。
自分は視力が悪いせもありますしね。
(本来は地デジ放送対応テレビですしね。)

早速適当なゲームを起動してみて、
試してみることに。
案の定ドットがさらに大きくなりましたが、
迫力はバツグンです。

動画もさすがに地デジ放送の画質には
かないませんが、アナログ放送程度の
画質があるので問題なく見ることが
できました。

さて、興奮しつつ一通り試し終えて、
冷静になって考えてみたら、
ある事に気づきました。
それは・・・作業エリアがないっ!
そりゃあPCを移動させたワケですから
作業する机もありません。
その事にやっと気づきました。w

まぁベットに座りながらフトモモの
上に置いてキーボード操作をすれば
いいんでしょうが、
なんせ超メタボな自分、お腹の脂肪が
非常に邪魔になっています。w

まぁ机はリサイクルショップなどから
探してみることに。

まぁなにより一番大きなメリットは・・・
”ベットに寝ながら地デジもPCも見れる!”
という点!
まさにダメ人間まっしぐらな環境です。w

こうしてダメ人間な環境が
また大きく一歩近づいた自室でした。w
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2010年08月27日 Posted by でぃっく at 15:32Comments(0)IT